茶クマカップ

こちらは、クマ!カップです^^内側の桃山黄瀬戸釉と飴釉がかわいい、お気に入りです。

▼2022年9月13日(火)~19日(月)吉泉ゆう子「海と風と堀中出身と」
 +同時開催!ザ・アニマルズ(動物絵、雑貨の展示販売)
10:00〜19:00(最終日18:00まで)
会場:浦安市民プラザWave101
市民ギャラリー3 新浦安駅前イオンスタイル4Fです。
 ※Wave専用EVでお越しください。

<ザ・アニマルズ>メンバー紹介東久世・家鴨窯・esk(いーえすけー)・大沢かずみ・mochi mochi handmade・ちぎらはるな

クマ?サル?カップ

新作、クマ?サル?クマザル?カップです^^

家鴨窯の「ザ・アニマルズ」の在廊予定は、明日14日水曜日13時~17時すぎ、17日土曜日13時~17時すぎ、19日月曜15時~、です。

▼2022年9月13日(火)~19日(月)吉泉ゆう子「海と風と堀中出身と」+同時開催!ザ・アニマルズ(動物絵、雑貨の展示販売)
10:00〜19:00(最終日18:00まで)
会場:浦安市民プラザWave101
市民ギャラリー3 新浦安駅前イオンスタイル4Fです。
 ※Wave専用EVでお越しください。

<ザ・アニマルズ>メンバー紹介東久世・家鴨窯・esk(いーえすけー)・大沢かずみ・mochi mochi handmade・ちぎらはるな

お「ばあちゃん」の骨壺をオーダーいただきました

おばあさまの骨壺をオーダーいただきました。
「もし、お顔が入るなら、お願いしたいです。優しい祖母でしたので、優しい雰囲気が出るといいなと思います。皆でばあちゃんと呼んでいたので、名前の他に、「ばあちゃん」もあるといいかなぁ。希望としてはこんな感じです。無理がありましたらおっしゃってください🙇‍♀️
と。本当に優しく端正なお顔のおばあさまで、心をこめて作陶させていただきました。
バックにお名前を象嵌しています。

そして納品後、「家鴨窯さんに、祖母の小さな骨壷を作っていただきました。祖母が亡くなって4年8ヶ月も経つのですが、火葬の時に、細かいお骨を少しだけ分けてもらったものを、いつまでも仮の入れ物に入れておくのもな〜と思っていて、今頃ですが、家鴨窯さんにオーダーして、手のひらに収まる小さな骨壷が出来上がりました!優しかった祖母を思い出します😢晴子さん、心のこもった作陶をありがとうございました😊」と、こちらこそありがとうございます。
穏やかな気持ちになりました。
手のひらを通して、お「ばあちゃん」を感じていただけたらと思います。

オーダー♪子鹿カップ

「お友達へのプレゼントに、子鹿のカップをお願いできますか」とオーダー!
「はい、かしこまりました^^」と受けるも、作り始めると~子鹿難しい!
3作目にして、やっと可愛い子鹿が完成!納品できました^^ほっとしました。。
充実の楽しいオーダーありがとうございました。
そして新たな収穫も。子鹿の耳を表現したくて、広げた口縁。ここから、新しい器が生まれました。
それは、7月の展示で発表します^^
いろいろありがとうございました!