素晴らしい作品でボビンはいっぱいになりました!
たくさんのお客様、お買い物^^ありがとうございました。
大成功でした!
鹿子木美さん
家鴨窯の愛猫 クロ・千春・きん、をメインモチーフに!様々なグッズを展開してくださいました。
工房月桃さん
小笠原から参加してくれました。
小笠原の赤土による泥染め。
100%Bonin !ボニン諸島とは、小笠原諸島のこと。
これは江戸時代に無人島(ぶにんしま、ぶにんじま)とよんでいた名に由来するそうです。
今回モチーフになった小笠原で見られる動植物たち。
イラストから探してみてください。
「life of Bonin island」~陸曼荼羅~
タコの木(固有種)
オガサワラミツバチ(固有種)
オガサワラオオコウモリ(固有種)
アカガシラカラスバト(固有亜種)
マイマイ(100種近くの固有種がいる)
「sea of Bonin island 」~海曼荼羅~
アオウミガメ
ザトウクジラとそのテールスラップ (尻尾で水面叩く)、
オニイトマキエイ(マンタ)
みとみちこさん
ハンコから柄をつくり型を彫った手ぬぐい、そして炎上防止消化器シャツ!
消化器シャツ、大人気でオーダーはいりました^^みっちゃんのセンス光る。
吉泉ゆう子さん
家鴨窯サロンでつくったジャガー鉢のサボテン植え。大人気!
さらにジャガーシールも^^
よしかさん
ゆらゆら優しいクラゲたち。のんびり気分を味わえました。
家鴨窯!
きんちゃんコーナーもまた作りました^^みなさまありがとうございました。
ギャラリー前の猫ちゃんたち、お世話になりました。
これからもまたよろしくお願いいたします。